2014年09月15日

女3人福岡・佐賀の旅①

女3人福岡・佐賀の旅①

今年のお盆は人生初の佐賀に行ってきました(通過した事はあるのだけど)。
旅のメンバーは去年のお盆も一緒に沖縄で過ごした友人2人。

人混みを避けたいのとできるだけ安価に旅したいという理由から、
有給を活用して大型連休や週末を少しずらして旅のするのがポリシーの私ですが、
この3人旅となるとどうしてもお盆になっちゃうのよね。

今まで何度も一緒に夏旅してきた友人の1人とは18切符やゲストハウスを利用して、
安価で長めの旅を楽しんできたのだけど(18切符で2度目の鹿児島とか東海信州のレトロな旅

今回は1泊2日なので新幹線とレンタカーを利用、
お宿もいつものゲストハウスの宿泊費×5倍はするお宿にちゃんと泊まることに(笑)。

九州には何度も行ってるけど、1泊2日で行けて宿泊した事がない事と
何より美味しいイカが食べたい!という理由で佐賀をセレクト。

往復の新幹線は通常料金よりお得なこだま指定席往復切符を活用。
指定席に座れて広島から博多まで1人片道5500円程度で行けちゃうのでかなりお得。
こだまでも1.5時間程度で福岡に行けちゃうからね~。

事前に日時を指定する必要があるので、
1泊2日と時間が限られている事もあり往路は始発で、帰路は最終で予約。

博多到着後はレンタカーを借りて福岡から佐賀へ移動しながらテキトーに景勝地をまわって、
夜はイカ&佐賀牛を満喫し、翌朝は朝市を見たあと福岡へ戻り、
夜は福岡の友達と合流して鉄鍋を食べて新幹線で広島へ、ってな感じで行くことに。

当初は「見るトコあるかな~」(失礼)って思ってたけど、
思った以上に景観とグルメを満喫できたのでレポを残しておこうと思います。



1日目

いやぁ、ナメてたお盆の旅。
6時5分の始発に乗るというのに、既に人多い!

7時37分福岡到着。

レンタカー屋を探すため、私がSimFree携帯を使ってナビってたら、なぜか鉄鍋餃子の店に到着。

ぎゃーーー!!行き先がレンタカー屋じゃなくて餃子屋になってた!!

どうにかこうにかレンタカー屋に到着。

ぎゃーーー!!私、免許証忘れてるし!!

365日携帯している免許証を、昨夜の荷造りで家に置いてきてしまうという前代未聞の失敗。
結局、友人が交代要員ナシで佐賀を目指すハメに。アガガガ・・・。

車を無事ゲットできたところで朝食はココ。

女3人福岡・佐賀の旅①

スポーツバー&レストラン バイエルン福岡

女3人福岡・佐賀の旅① 女3人福岡・佐賀の旅①

ドイツ料理のスポーツバーで店内もこんなにオサレ。
朝から生ハムと美味しいパンをモリモリ食べられて幸せ。あーまたドイツに行きたいなぁ。

女3人福岡・佐賀の旅①

本気で佐賀を目指すと2時間程度で着いてしまうので、
福岡の糸島を経由しながらゆっくり西へ向かいます。

女3人福岡・佐賀の旅①

福岡ドームを見て興奮した後はずっと右手側は海。
思わず「海沿いの~♪」(AKB48)を唄っちゃうよね。

糸島には海ビューの素敵なカフェがいっぱいあり、本当はここでモーニングを食べたかったのだけど、
唯一朝から開いてる人気のカフェが定休日で今回は行けず残念。

それにしても糸島、海キレイ!!

女3人福岡・佐賀の旅①

食後だったのでお店に入ることはなかったけど、
次に来ることがあればここでゆっくり過ごしたいなぁ。

女3人福岡・佐賀の旅①
↑ 私が免許証を忘れたせいで、1人でドライバーをする羽目になった友人やーちゃん。

久々の海を満喫し、今度は山中をドライブ。

女3人福岡・佐賀の旅①

「白糸の滝」という観光案内を発見し、行ってみる事に。
事前情報無し、まったく期待していなかったのだけど、着いてみてあまりの人の多さに驚愕。

女3人福岡・佐賀の旅①

駐車場前で大渋滞!!
幸いこれから出る人が譲ってくれたお陰で私たちはすぐ駐車できたけど、
下手したら1時間以上待ちだな・・・。

女3人福岡・佐賀の旅①

そんで滝目指して歩いてたら、なぜかサングラスが突然壊れるの巻!
そういえば去年のほぼ同日、このメンバーで沖縄ドライブ中もサングラスが壊れたっけ・・・。

女3人福岡・佐賀の旅①

到着した滝は人!人!人!!
ふぇ~、地元の人の観光スポットなのかしらココ。

女3人福岡・佐賀の旅① 女3人福岡・佐賀の旅①

滝を見て涼しくなったところで再び海沿いの道を進んで、

女3人福岡・佐賀の旅①

来ました!虹の松原!!

こんな松林がずーとずーと続いているのです。

女3人福岡・佐賀の旅①

そんあ虹の松原の中にあるのが、こちらのハンバーガー屋さん。

女3人福岡・佐賀の旅① 女3人福岡・佐賀の旅①

からつバーガー(唐津バーガー)

店舗はなく、移動販売のお店です。
オーダーをしてお金を払い、車で待っていると届けてくれるシステム。
ひっきりなしにお客の車が入ってきて、待つこと数十分。

女3人福岡・佐賀の旅①

迷うことなく注文したスペシャルバーガー。
おいっしーーーー!!

このハンバーガーを包んでいる袋がまた可愛くて、友人はお持ち帰りしてました(笑)
こういうところで食べるのがまたイイよな。

食後は虹の松原を散策。

女3人福岡・佐賀の旅①

よくもまぁこれだけ植えたなと関心します。

数十メートル歩いて、海に到着。

女3人福岡・佐賀の旅①

武田久美子が付けてそうな貝殻があちこちに落ちてる・・・。

女3人福岡・佐賀の旅①

この日は奇跡的に晴れたので良かった。

女3人福岡・佐賀の旅①

どうしてもトイレに行きたくなり、ようやっとトイレのある場所を発見。

女3人福岡・佐賀の旅①

駅舎が素敵な虹の松原駅。

続いて鏡山展望台へ。

女3人福岡・佐賀の旅①

鋭角でグネグネ斜面な上、
道がわざと凸凹に舗装してあり、車が上下にジャンピングするのでマジこえぇぇぇ!!

女3人福岡・佐賀の旅①

駐車場から少し歩くと、絶景!!

女3人福岡・佐賀の旅①

改めて虹の松原の広大さに驚かされる。
海岸線にあるあの緑、全部松林ですよ。

女3人福岡・佐賀の旅①

長くなったので続きます。


同じカテゴリー(あっちこっち旅日記)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。