2020年02月19日

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園

高雄最終日。
この日は朝3時半に目が覚めてしまった。何だろう、今回の旅眠れてない。

我々の福岡行きのフライトは午後なのだけど、オトウトは朝8時の東京行きで帰国するため、
付き添いで始発のMTRで空港へ向かう。

空港へのアクセスは簡単なので、空港に行ってヒコーキ乗るだけなら彼1人でも大丈夫そうなのだけど、
万が一何かあった時のためのスマホを持っていない事が心配で、付きそうハメになってしまった。

というか、本当は私と母が以前使っていたフリーテルのスマホに現地SIMを差して使うハズだったのだけど、
なぜか2台ともフル充電から突然電源が落ちて再起動を繰り返すため、購入したSIMがパァに。とほほ。

こっちもオトウトを見送ったらホテルに帰って自分の荷造りをせねばなので、
車内からチェックインカウンターをチェックし、電車のドアが開くなりチェックインカウンターまで強歩。

列は思ったより長くなかったので、少し待って自分たちの番に。

「すべて手荷物ですね。こちらにお願いしまーす」

と日本語ペラペラのスタッフに促され、オトウトの荷物を軽量。
いつも持参しているハカリで測ってきたからバッチリ☆と思いきや、

「お客様、手荷物2点で7㎏以内になりますので、重量をオーバーされてますが・・・」

2個で7㎏?!

2個で?!ホントに?!

そうPeach、まさかの 2個で7㎏ルール!!

ワタシとしたことが、事前に調べたにも関わらず完全に勘違いしていた。

航空会社によって違いはあるものの、これまで春秋航空、HKエクスプレス、セブパシフィックともに
7㎏までの手荷物1個+身の回りの品1個だったので、7㎏+身の回り品と思い込んでいた。わー!

よく手荷物ルールを確認せず、空港のカウンターで重量オーバーになってるヤツがいるせいで、
列がどんどん延びるのにイライラしまくっていたけど、今回ワシが舌打ちされるパターンかぁ!

「ハイ・・・。すみません、超過運賃払います」

「ここでのお支払いは4,600円ですが、」

あ、カウンターだとそれくらいしますよねぇ・・・。

「今携帯からログインしていただいて、インターネットから手続きしてもらった方が安くなります」

あ、そういう事もできるの?

すぐさまPeachのアプリを立ち上げ、予約番号でログイン。
チェックイン待ち行列というプレッシャーの下、ワタワタしつつも無事手荷物オプションを購入。
直に払うより1,500円くらい安くなった。

いやー、にしても自分ついてきて大正解。やっぱオトウト1人で空港に行かせなくて良かった。
Peachのスタッフは日本語ペラペラだったけど、アイツ現金持ってないからなぁ。

「いい?万が一欠航になったらホテルに戻るか、うちら便午後だから空港で合流ね」と伝え、
保安検査場に入っていくオトウトを見送った。ああ!もう携帯ないって不便。

あ~、疲れた。ホテル戻ろう。

で、今度はスマホをいじって乗り換え駅を通過してしまい、3駅進んだところで気づいて下車。
ガックシしながら余計に時間と体力を消耗し、ようやくホテルに帰還。

ああ、腹が減った。両親は先に朝食を済ませていたため、ひとり寂しく朝食。
もう食べたいものがない。軽めにすませて軽く荷造りし、母の強い希望でダーツをしにラウンジへ。

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園
↑ ひとりガシガシ矢を投げる母(左利き)

母がバシバシ当てるので簡単だと思ったら、投げても投げても矢がまとに刺さらない私。
いや、もうコントロール以前の問題やん。なんか自分が投げると矢がクルクル回転するんですけどー。
私が早々に飽きたため、最終的に戦闘モードを母が1人でプレイして終了。

さて、再び空港に行く前に最後の高雄観光。
母との旅では恒例となっている動物園観光。今回は高雄編という事でUBERを手配。

山道をクネクネ登り、ホテルから10分で到着。

高雄市寿山動物園



高台にあるこちら、1978年にオープンした歴史ある公立動物園。

9時の開園5分前に到着し、エントランスに向かって歩き始めた瞬間、恐怖の光景が。

我々が歩く車道から少し離れた塀の上に野犬が1列にズラリ。その数、ざっと数十匹。
それが一斉に”ウゥゥゥゥゥゥ~。ウォンウォン!!”と我々に向かって威嚇。

こここ・・・、こえぇぇぇ!!

数十匹の野犬ですよ?!アタイ犬好きやけど、犬好きとかそんなん関係ないからね。
海外で早朝街をウロウロしていると野犬の群れにチョイチョイ出くわすけど、
どんな病気持ってるか分からないしホント怖いからね。

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園
↑ ここ、この塀の上に1列にズラ~っと並んでたんですよ、野犬が

幸い我々を一斉威嚇した後、蜘蛛の子を散らしたようにいなくなったけど、
この旅1番恐怖を感じた瞬間だった。

気を取り直して、動物園のエントランスへ。どうやら私たち、本日1番乗りの客らしい。
公立動物園とあって入場料は破格の1人40元(約150円)。65歳以上の父はタダだったかもだけど、
この時はパスポートを所持していなかったので、普通にお金を払って入場。

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園
↑ エントランスで開演になるのを待つ

入るなりいきなり小動物に心をワシ掴みにされてしまった。

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園

かかか・・・かわえぇぇぇ!!!!
普通にしているだけでも可愛いのに、チョイチョイ2足で立ち上がるのにはキュンキュン。

入場して数メートルで足止めを食らってしまった。
公立の動物園ながらなかなかお目にかかれないホワイトタイガーも!!

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園

うわー!!美しい!!カッケェェェー!!

敷地内をグルグルまわりながら、何度も我々が立つガラス面の前を通過してくれたのだけど、
先ほど野犬の群れに威嚇されて野生の恐怖に怯えたためか、
檻の中のトラにすら若干の恐怖を感じてしまった自分もいた。

もちろんライオンもいる。

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園 親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園

アクティブに檻の中をグルグル歩き回るホワイトタイガーに対し、ライオンはただ寝ていた。
そして結構痩せていた。

今回1番コーフンしたのがカバの子ども。

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園

カバってアクビする姿がワイルドで面白いし、見ていて飽きないけどこの子がまー可愛い。
今までこんなにお尻が可愛い動物に会ったことがあるだろうか。

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園
↑ 可愛すぎるお尻

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園
↑ 親子のじゃれ合い

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園
↑ 「俺を撮れ!」と言わんばかりに、やたらカメラ目線でカットインしてくる魚

サルコーナーもいろいろなサルがいて面白かった。

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園
↑ たそがれサル

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園
↑ 誰かに似ているのだが思い出せない

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園
↑ 運動神経バツグンのテナガザル

我々の正面まで来てくれるなどサービス精神旺盛な動物が多く、距離感近めで非常に楽しかった。
山の中にあって(そして野犬もいる)街の喧騒から離れた自然豊かな場所なので、
ゆったり過ごすには良いロケーションだと思う。

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園

ホワイトタイガーとか人気種もいつつ、園内が広くなさすぎないのもGood。
いい感じにこじんまりとしていて、ムダに歩かされないのもいい。

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園

平日の開園直後という事もあって、ほぼ貸し切り状態でゆっくり楽しめた。
さて、ホテルに帰って空港に行きます。

親連れて高雄に行ってきたよ⑪空港見送り、高雄動物園





同じカテゴリー(両親と行く1月の高雄旅)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。