2016年06月27日
8日目総督府→帰国
日本に帰る日。
ここのホテルは朝食がついていないので、近所の朝食屋さんへ。

朝食を外で食べる人が多い台湾。次々とお客さんがやってくる。
私たちが外国人だと分かるとオーダーシートを渡してくれたので、
そこに食べたいものをチェックしてオーダー。

そういえばずっと朝食はホテルだったので、こういうローカルな朝ごはんを食べるのは久しぶり。
次からはホテルの朝食は無しにしてもいいなぁと思ったり。
さて、本日は13時半のフライト前に行くところが。
ネットで事前に予約していた総督府の見学へ。
ナント、台湾人か日本人であれば総督府を見学できちゃうのです。
(詳しくはこちら)
予約しているからラクショーと思いきや、中に入るまでに長い長い行列。
ウヒョー!これみんな予約してるの?!
外観は東京駅のような素敵な建物。

建物の中に入るまでにセキュリティチェックが入り、写真撮影も禁止。
ちょうど日本のツアーの方々がいたので、一緒に日本語ガイドさんについて説明を受けました。
知っているようで知らない台湾と日本の繋がりを知る事ができるのでおススメです。

↑ このエリアだけ撮影オッケーだった。
続いて、かろうじて時間があったのでここも寄ってみた。
アイスモンスター!!

私でも知ってる、日本で超有名なかき氷屋の本家。
さすが日本人に人気、店内は日本のガイドブックを手にした女子でワンサカ。
私、時間がなく焦っていたせいか、
マンゴーを頼んだつもりが何故かタピオカミルクティーの氷がやってくるの巻。
が、これ正解!!
タピオカのモチモチとかき氷合う~!!こんなかき氷初めて。
美味しかったのだけど、どんどん時間が無くなってきて途中でギブアップ。
タクシーでホテルに戻り、いざ空港へ。

松山空港→羽田空港→22時に岩国空港に到着。
というワケで7泊8日の台湾旅が終了。
台湾だと週末に2泊とかでもいいっちゃいいんだけど、
やはりせっかく行くなら台北じゃない台湾も行きたい!と思って1週間の旅にしちゃいました。
有給が残りわずかだー。
ここのホテルは朝食がついていないので、近所の朝食屋さんへ。

朝食を外で食べる人が多い台湾。次々とお客さんがやってくる。
私たちが外国人だと分かるとオーダーシートを渡してくれたので、
そこに食べたいものをチェックしてオーダー。

そういえばずっと朝食はホテルだったので、こういうローカルな朝ごはんを食べるのは久しぶり。
次からはホテルの朝食は無しにしてもいいなぁと思ったり。
さて、本日は13時半のフライト前に行くところが。
ネットで事前に予約していた総督府の見学へ。
ナント、台湾人か日本人であれば総督府を見学できちゃうのです。
(詳しくはこちら)
予約しているからラクショーと思いきや、中に入るまでに長い長い行列。
ウヒョー!これみんな予約してるの?!
外観は東京駅のような素敵な建物。

建物の中に入るまでにセキュリティチェックが入り、写真撮影も禁止。
ちょうど日本のツアーの方々がいたので、一緒に日本語ガイドさんについて説明を受けました。
知っているようで知らない台湾と日本の繋がりを知る事ができるのでおススメです。

↑ このエリアだけ撮影オッケーだった。
続いて、かろうじて時間があったのでここも寄ってみた。
アイスモンスター!!

私でも知ってる、日本で超有名なかき氷屋の本家。
さすが日本人に人気、店内は日本のガイドブックを手にした女子でワンサカ。
私、時間がなく焦っていたせいか、
マンゴーを頼んだつもりが何故かタピオカミルクティーの氷がやってくるの巻。
が、これ正解!!
タピオカのモチモチとかき氷合う~!!こんなかき氷初めて。
美味しかったのだけど、どんどん時間が無くなってきて途中でギブアップ。
タクシーでホテルに戻り、いざ空港へ。

松山空港→羽田空港→22時に岩国空港に到着。
というワケで7泊8日の台湾旅が終了。
台湾だと週末に2泊とかでもいいっちゃいいんだけど、
やはりせっかく行くなら台北じゃない台湾も行きたい!と思って1週間の旅にしちゃいました。
有給が残りわずかだー。
Posted by マホチン at 20:45│Comments(0)
│マイルで行く3度目の台湾