2011年03月04日

国際フェリーで行く韓国家族旅行4

国際フェリーで行く韓国家族旅行4

-2日目-

釜山タワー見物したあとは、再び国際市場周辺の屋台街へ。
美味しそうな屋台続出で、気になるたびに立止まって食べまくる。

まずコレ。

国際フェリーで行く韓国家族旅行4

名前が分かんないけど、甘~いオモチの中にナッツがギッシリ。
かなり美味しくて、父と2回食べました。

国際フェリーで行く韓国家族旅行4 国際フェリーで行く韓国家族旅行4

続いて地元人に人気だったのがこちらの屋台。
人気の屋台を選べばハズレがないだろう、ということで食べてみたら本当に美味しかった。

国際フェリーで行く韓国家族旅行4

食べたのはトッポギ、のりまき、写真ないけどチヂミ。

国際フェリーで行く韓国家族旅行4 国際フェリーで行く韓国家族旅行4

トッポギのモチモチ感、最高!
母のお気に入りはチヂミで、『今まで食べた中で一番美味しい』と絶賛。

これ全部で400円程度。
ホントは獲れたて海の幸を堪能しようと思ってたけど、安い昼食になったわ。

さらに目に留まったのがこちら。

国際フェリーで行く韓国家族旅行4

ぜんざい。

アタシはお腹イパーイだったので、
母がフツーのぜんざい、父がカボチャぜんざいを注文。

甘さだけでなく塩味も効いて美味しかった。

国際フェリーで行く韓国家族旅行4 国際フェリーで行く韓国家族旅行4

朝からいっぱい歩いたので、チェックインのためホテルへ。
今回利用したのはこちら。

ロッテホテル釜山

国際フェリーで行く韓国家族旅行4 国際フェリーで行く韓国家族旅行4

ロッテホテルは特1級クラス。

韓国きっての高級ホテルといっても、
楽天トラベルでツインのデラックスルームにエクストラベッドを入れて1人7,000円弱。
日本のビジホ価格ですね。

立地は繁華街のど真ん中。駅、デパート、免税店に直結の好立地。
20階のお部屋から見た景色はこんな感じ。

国際フェリーで行く韓国家族旅行4

もちろんスタッフは日本語ペラペラ。
エレベーターで一緒になった客の7割は日本人でした。

今朝釜山港に着いたばかりで、あちこち歩き回ったためヘロヘロ。
父娘がベッドでバタンキューしてる間に、初海外の母はひとりでロッテデパートへ。

海外初心者でも平気で歩きまわれちゃうトコなのよね、釜山は。

体力が回復し夕食に繰出したのは19時過ぎ。
『やっぱり焼肉だろー』という野望はあったのだが、どこが美味しいのか分からない。

とりあえずロッテデパートのレストラン街を歩くも、うーん・・・。
ガチの焼肉屋さんに行きたかったのだが、ちょっと思ってたお店と違う。

そうこうしてる間にまた父がはぶて始めるので、結局テキトーなお店で決定。

国際フェリーで行く韓国家族旅行4

カルビ2人前とサムゲタンを注文。
例によって副菜がたくさん付いてきて、やっぱり美味しい。

カルビは目の前で店員さんが焼いて、ハサミでカットしてくれるのをイタダキマス。
カルビも美味しいけど、やっぱ野菜タップリの副菜が嬉しい。

食後はロッテホテル2階の カジノ へ。

楽天トラベルのプランで、10,000ウォン(800円)の金券が付いていたので。

ここはドレスコードもなく、カジュアルな雰囲気。
一応入口でパスポートの提示が必要です。

まずはゲームに参加する前に、ドリンクを一杯。
ここはフリードリンクで、珈琲、ジュースが飲み放題。

向かった先はルーレット。
フィリピン留学時代はカジノのルーレットでよく遊んだなぁ。

ホテルでもらった10,000ウォンクーポンでベッドできるのは、赤か黒かのみ。
というワケで、3人分のクーポンを使って2分の1の賭けに出たのだが、結果は0勝3敗。

5分で勝負ついちゃったよ・・・。

22時からは両親を部屋に残し、ホテルのロビーで待合せて友だちと合流。

フィリピン留学時代に仲良くなったレイナは日本語ペラペラで、
外資系企業にお勤め中の彼女とは2年ぶりの再会。

レイナ 『呑みに行こう!お腹空いてる?』
オイラ 『さっきカルビ食べたけど、ちょっとなら食べれるよ』

というワケで連れて来られた場所は、地元人で賑わう焼肉屋さん。

そうそう、こういうトコで食べたかったんだよ~!
と、さっきデパートのレストラン街で食べたことをちょっと後悔するオイラ。

まずはソジュ(焼酎)で乾杯!!

出てきた料理はと言うと、

国際フェリーで行く韓国家族旅行4

ホルモンがドーン!!

アガガ・・・。こんな量のホルモンを見たのは初めてです・・・。
そしてコレが 旨ーい!!

やだー、もう、プルプル~。
副菜もワンサカ出てきて、既にお腹イッパイなのが本当に悔しい。

結局食べ切れなくて大分お残し・・・。
ああ、コレ書いてる今もあの時残したホルモンが食べたい・・・。

国際フェリーで行く韓国家族旅行4 国際フェリーで行く韓国家族旅行4

さらに2軒目へ。

ここは日本の居酒屋みたいな感じ。
ちょっと酸味のあるお酒とともに、つき出しはきな粉をまぶしたオモチみたいな料理。

久々にお互いの近況をベラベラ喋りながら結構呑んだのだけど、
レイナが『このお酒は二日酔いしない』と言った通り、翌日はスッキリのお目覚めでした。

結局ホテルへ帰ったのが2時過ぎ。

韓国って初めてなんだけど、2年前のフィリピン留学が『擬似韓国』だったので、
韓国人や韓国料理を見るたび、懐かしい気持ちになった。

それにしても釜山、
日本語通じるし、街はキレイだし、地下鉄分かりやすくて便利だし、国内旅行と変わらん。
むしろ沖縄の方が外国に感じるわ。



にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(韓国フェリーで家族旅行)の記事

この記事へのコメント
帰国したと思ったら、今度は韓国ですか。うらやましい。
モッチモチのトッポギとプリップリのホルモンがとっても美味しそうです!

楽天トラベル…、不評の声もありますが、便利ですよね。 クレカで決済すれば、ポイント二重取りもできますし。
それにしても、マホチンさんも言ってましたが「お客様の声」シビアですよね。 この値段でそこまで求めるか~ってほど(笑) バッパータイプのゲストハウスで、「食器を洗うのがめんどくさい」というのには、さすがに閉口しました…ハハ。
Posted by snufkin at 2011年03月04日 23:00
>snufkinさん

韓国、美味しかったですよ~。
時間があればぜひフェリーで行ってみてください。
楽天トラベル便利ですよね~。ポイント二重取りでアタシはANAマイルにしてます。
Posted by マホチン at 2011年03月05日 16:29
一枚目の写真の「甘いお餅にナッツぎっしり×2」と、
「ホルモンどどーーん!ドーーン!!」



ノックアウトです。

うまそーすぎる!!!
Posted by かっしー at 2011年03月05日 23:54
>かっしー

ンまかったよー。また韓国行きたーい。
あのとき残したホルモンが悔やまれるわ・・・。
Posted by マホチンマホチン at 2011年03月09日 20:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。