2011年02月28日
家族で行く海外旅行

韓国に行ってきましたー!!
いやぁ、行けて良かった・・・。
や、だってパスポート間にあわないかと思ったし、
スケジュールがギチギチで、直前まで行けなくなる可能性があったしさ・・・。
1年3ヶ月の長旅から帰国して3週間。
しばらく旅は封印!と思っていたのに、
久々に再会した両親とたまたま都合がついて、いっそ旅しちゃうかということに。
オイラが小学生頃までは近場で家族旅行(当時は名古屋在住)ということもあったのですが、
転勤族のためここ数年は家族バラバラで、両親をそろって見ること自体久しぶり。
親と旅行なんて10年・・・、いやそれ以上ぶりか。
しかも 初の海外旅行!
ずっと前から、国際フェリーで韓国に行ってみたくて何度か計画したのだけど、
フィリピン留学やオーストラリアのワーホリで先延ばしに。
『今回こそ行くぞー!』と勇んだものの、
あまりに弾丸すぎて両親のパスポート発行がギリギリ・・・。
近くの役場では最短発行でも間にあわないため、
はるばる県庁でパスポートを受取り、その足で出国するというバタバタぶりでした。
うう、ホントに間にあって良かった・・・(T_T)
今回の旅の目的はコレ。
・国際フェリーで船旅を楽しむ
・特1級クラスのロッテホテルに宿泊する
・フィリピン留学時代の友だちに会う
・買物、食事、温泉など韓国っぽいことをする
行くなら絶対国際フェリー、むしろそのために韓国に行くといっても過言でないくらい。
父はその昔、世界中を旅していた船乗り、
母は高所恐怖症で飛行機NG、
そして、元船乗りの父から船にちなんだ名前を名づけられたオイラ。
国際フェリーは過去に2度、沖縄-台湾間の(今は亡き)有村フェリーを利用したことがあります。
祖国ニッポンが遠ざかり、大海原を異国の地へ向かってグングン進んでいくあのワクワク感!あー楽しみ。
調べたら釜山と日本をつなぐ国際フェリーは、会社も便数も充実してるのね。
JR九州高速船|BEETLE ビートル(博多-釜山)
所要時間:わずか2時間55分!!しかも1日5本!!
アミューズメントフェリー・ニューかめりあ(博多-釜山)
所要時間:往路は約5時間、復路は12時間のため船中泊
しかし第一希望はコレ↓
関釜フェリー(下関-釜山)
下関発着なので実家から近い!
往路、復路ともに夜出発、朝到着(所要時間約12時間)なので、船内泊ができる!
トラベル子ちゃんで調べたら、関釜フェリー+ロッテホテルのパックが個人手配よりも確実に安い。
おぉぉ!!コレいいじゃん!と、早速問合せるも、復路便のフェリーが満席で確保できず。
船会社のHPを調べたら、向こう1週間の釜山→下関便がすべて満席。帰れんやん。
結局パック旅行はあきらめ、いつもの個人手配・・・。
2月というのに自分たちが行こうとしていた週は、どのフェリー会社も満席が相次ぎ、
わずかに残った空席便と発着時間を見ながらうーんうーんと考え結局、
(往路)下関→釜山(関釜フェリー)1等船室で1泊
(復路)釜山→博多(JR九州フェリー)3時間でバビューンと帰国
という組合せで個人手配、合わせてロッテホテルを2泊で予約。
しかし結局、釜山滞在中に復路便をキャンセルすることになるのだけど、
それについてはまたおいおい。
ロッテホテルの予約は、海外サイト含めて比較したけど、
結局一番お手軽な楽天トラベルが一番安かった。
というワケで、バタバタな家族旅行をレポートしたいと思います。
船で釜山旅行したい方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村
Posted by マホチン at 12:00│Comments(0)
│韓国フェリーで家族旅行