2019年11月14日

10月の沖縄令和編③やっぱりゲストハウスはいいわね

珈琲屋台 ひばり屋、ポークたまごおにぎり、魚友と3店舗をエンジョイしたところで、
本日の宿にチェックイン。

The Lanai Hostel ラナイ ホステル

10月の沖縄令和編③やっぱりゲストハウスはいいわね

これから合流するひろみちゃんが見つけてくれた わりとオープンして間もないゲストハウス。

今年8月の福岡&台湾旅行で久々にゲストハウスに泊まって、
”最近のゲストハウス、スゲェ!”って大コーフンした私ですが、ここも良かった。

場所は牧志駅から徒歩5分。牧志の飲み屋街にもヨユーで徒歩圏内。

10月の沖縄令和編③やっぱりゲストハウスはいいわね
↑ 使いやすそうなキッチンスペース

先にチェックインを済ませたひろみちゃんから「入り口がもの凄く分かりにくい」と聞いていたので、
かっしー、ゆーこ氏と3人がかりで入り口を探すも、え?入口どこ?

無駄に非常階段のようなところを上がったり、ナゾのドアを開けようか悩んでドキドキしていたら、
最終的に道の角から「おーい!入口あったよー!」とゆーこ氏が発見し、安堵したのだった。

今回泊まったのは3ベッドあるトリプルルーム。
Booking.comのキャンセル無料で1人2,700円だったけど、返金不可ならもっと安かった。
いや、時期的に台風で欠航とかあるからさぁ。

10月の沖縄令和編③やっぱりゲストハウスはいいわね
↑ 今回泊まった3人用のお部屋(公式サイトから拝借)

早速びっくりしたのが、「必要なものお取りください」と用意されたアメニティ。

え、え?!こんなんあるの?!もらってええの?(必要なかったのでもらわなかったけど)。

さらにお部屋に入ると、
「うわー!タオルがあるー!」「見て!大きいのと小さいの2枚あるよ!」「ほんのりいい香りする!」

とタオルに一同興奮。この感動、分かる人しか分からないでしょうけど、
ゲストハウスにバスタオルてめちゃくちゃ嬉しいのよ。無いのが基本ですから。

10月の沖縄令和編③やっぱりゲストハウスはいいわね
↑ ひろみちゃんに見せてもらった女性用ドミトリー。全然寝れるな

昔はドミのベッドが子ども部屋の2段ベッドとかフツーだったし、
昨今のようなオサレで快適なゲストハウスって出会ってこなかったから、

「わー!メイクルームがお姫様みたいー!」「シャワールームキレー!」
「マットが寝やすかったー!」「アメニティあるとかスゴー」

等々、ここに居る全員の共感ポイントが同じ過ぎて笑える。

10月の沖縄令和編③やっぱりゲストハウスはいいわね
↑ お姫様のようなメイクルーム

この宿でひろみちゃんと合流。
今年4月に東京のお宅に遊びに行ってはいるものの、沖縄での再会は久しぶり。

沖縄で出会って10年以上付き合いのあるメンバーと久々聖地「沖縄」での再会を喜びつつ、
いよいよ餃子を食べるべく呑みに繰り出します。



同じカテゴリー(10月の沖縄令和編)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。