2019年09月11日

台風逃げ切り台中旅行⑬旅で使ったお金とか

台風逃げ切り台中旅行⑬旅で使ったお金とか

台湾旅総括。というワケで、今回かかった経費のまとめ。

実は旅から帰って、かかったお金をまとめるのも大好きな私。
クレカの明細をチェックして、アレは安く済んだなーとかチェックしてニヤニヤするただの変態です、ハイ。

というワケで5泊6日(福岡2泊+台湾3泊)の旅の決算はこんな感じ。

今回「アコムACマスターカード」のキャッシング機能を利用した両替(ソッコー返済で利息ゼロ!)で、
7,000TWD⇔23,684JPYで両替できたので、現金支払い分は1TWD=3.38円で換算しております。


①航空券代 15,380円

台風逃げ切り台中旅行⑬旅で使ったお金とか
↑ 結果的に台風の影響ナシ!

お盆期間中といっても、有休を使って少し日程をズラせば安いチケットはある。
今回は初めてのタイガーエア。

往路 福岡→桃園¥8,370
復路 桃園→岡山¥7,010

行きはタイガーエアの公式サイトから、帰りはTrip.comで予約したけど、
なぜかTrip.comの方が安くてサイトもスーパー使いやすくて便利だった。

が、せっかく安く航空券を買えても、毎度国内移動費がかかるわけで、


②国内・現地移動費 10,650 円 

新幹線(広島→博多) ¥5,800(こだま指定席きっぷ)
青春18きっぷ(岡山→広島) ¥2,370

悠遊カードのチャージ ¥289
桃園→台中(バス) ¥1,048
台中→台北 ¥1,048
台鉄 ¥95

広島から県外の空港までの移動費は割引チケットを駆使して約8,000円に抑えたけど、
台湾帰りの18きっぷ移動(3時間)は思ったよりしんどかったので次回は新幹線だな。

しかし台北では観光局から桃園国際空港メトロ往復と地下鉄が2日間乗り放題のパスがもらえたし、

台風逃げ切り台中旅行⑬旅で使ったお金とか
↑ 「青春・若旅!台湾へGO!」 プレゼントキャンペーンでもらったパス

台中ではあんなにバスを乗り倒したのに10km以内は無料だったので、
台北⇔台中の高速バス以外の移動費はほとんどかからなかったな。

台風逃げ切り台中旅行⑬旅で使ったお金とか
↑ Easy Cardアプリで乗車記録を確認すると、バッチリ0元。チャージしたお金、ほとんど減ってなーい!


③宿泊費 12,634 円

福岡2泊、台湾3泊で12,000円てすごくない?
一応初日の福岡以外はバス・トイレ付個室のツインでこの料金。

(福岡)ザ・ミレニアルズ福岡¥2,400
(福岡)プラスワン藤崎¥1,500
(台中)Norden Ruder Hostel¥6,146(2泊)
(台北)Flip Flop Hostel - Garden¥2,588

台風逃げ切り台中旅行⑬旅で使ったお金とか 台風逃げ切り台中旅行⑬旅で使ったお金とか

台風のおかげで台北の宿以外は1、2日前の直前予約だったけど、
旅行記にも書いているように、今回はステキなホステルばかりで大満足でした。

普段はTrip.comで予約する事が多いのだけど、今回は久しぶりにBooking.comやExpediaからも予約。
ホステル系はBooking.comの方が豊富でレートも良い気がする。


④食事代 10,553 円 

これも福岡の居酒屋代を含んだわりには安く済んだなぁと思う。
台湾は美味しいものが安く食べられるからサイコーだわね。

※シェア飯の1人あたりの費用

鳥匠(福岡)¥3,505
小籠包(テイクアウト)¥102
台湾ビール6缶パック¥293
第四信用合作社(アイスクリーム)¥314
沁園春(小籠包)¥1,345
台虎精醸啜飲室(クラフトビール)¥699
春水堂創始店(タピオカミルクティー)¥694
忠孝夜市(小籠包、餃子、酸辣湯)¥203
カットフルーツ¥85
小籠包(テイクアウト)¥102
美村點頭冰(マンゴーかき氷)¥135
魚港生猛海鮮¥1,353
第二市場(山河魯肉飯)¥279
サイゼリヤ¥1,446

台風逃げ切り台中旅行⑬旅で使ったお金とか 台風逃げ切り台中旅行⑬旅で使ったお金とか


⑤その他 390円

彩虹眷村(寄付) ¥85
洗濯代 ¥304


⑥買い物代 15,075 円

ここ、ここ!気が付いたらこんなにお金使ってたのか!
お茶代だけで5,000円も使こてるし。

Sim Card¥618
凍頂烏龍茶¥2,096
彩虹眷村(マスキングテープ)¥406
印花楽(台湾雑貨)¥489
櫟社(台湾茶)¥3,021
宮原眼科(パイナップルケーキ)¥1,327
高建桶店(かごバッグ)¥1,624
佳徳鳳梨酥(パイナップルケーキ)¥1,423
大潤發中崙店(スーパー)¥831
プレミアムラウンジ(奢り)¥3,240

台風逃げ切り台中旅行⑬旅で使ったお金とか 台風逃げ切り台中旅行⑬旅で使ったお金とか



というワケで、今回の旅の総費用は64,682 円でしたー。

今回は台風による新幹線の計画運休のお陰で福岡に2泊する事になって、
その分の宿泊費+滞在費が増えた事、思いがけず買物にお金を使った事、
友人の預け荷物代がかかってしまった事が想定外だったかな。

今後も抑えるところは抑えつつ、満足度の高い旅を目指します!


同じカテゴリー(台風逃げ切り台中旅行)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。