2016年08月22日
関釜フェリーで行く2度目の韓国旅②

目が覚めるとまだ海の上。
年々旅先で目覚める時間が早くなってる気がする。

↑ 船の甲板から見た朝日


ようやっと見えてきた釜山港国際旅客ターミナルのデカさにビックリ。

昨年移転したばかりというこちらのターミナル、デカい!キレイ!!
一気に下関港がショボく思えるぜぃ。
8時に無事下船し、韓国に入国!!いやー、ターミナルキレイだわ。
早速2人で25,000円を両替し、続いてプリペイドSIMを買いたかったのだけど見つからず。
(帰りにターミナル内のセブンで取り扱っていた事が判明。がーん)。
今までアメリカ、香港、台湾と現地SIMを活用してきたのだけど、今回はSIM無しで何とかする事に。
(事前にGoogle Mapにお気に入り登録をしていたので、GPSで何とかなった)
当初は夏だしバカンスっぽく海雲台のリゾートホテルに泊まる事も考えたのだけど、
結局港からも地下鉄の駅からも近くてアクセス抜群な東横インにしてしまった。
いやーしかし楽です、日系!落ち着きます、ビジホ!安いし。
地図で見たらホテルまで近そうだったので、スーツケース引きずって歩いてみたのだけど、
暑過ぎるわ(お盆です)草刈り鎌を持ってフラフラ歩くジイさんに遭遇するわで、
帰りはぜってータクシーな!
ホテルで荷物を預け、本日の予定は初韓国の友人に合わせてA面の釜山観光コース。
というワケで、まずは国際市場。

しかしまだ10時前だったので、BIFF広場の屋台が空いてない。ハラヘター!
でも前回食べて超絶旨かったホットク屋が空いていたので早速列に並ぶの巻。


あーコレコレ、モロ私好みのお味。
カラっと揚がった生地の中にナッツがギッシリの甘~いお菓子。

フラフラ散策している間にチェックしていたミルミョン屋さんのオープン時間に。
オープン直後なのに店内は人でいっぱい。
ミルミョンてのは冷麺の小麦粉版っす。
あーさっきのホットクが腹に来てるけど、大丈夫かなぁと心配しつつ、
気になったジャンボ餃子もオーダー(これが後に悲劇を呼ぶ)。

ほいほーい!!来たよ来たよ!!
暑さにも朝にも嬉しい冷麺!!
ハサミで麺をジョキジョキ切りながらイタダキマス。うむ、思ったより辛くなくてマイルドで旨い。
しかし半分食べたところでお腹がギブアップ。
でもまー麺だし、どうせすぐ消化されちゃうよね~と頑張って完食。
満腹でシクシクする胃袋を抱えて店を後にし、
既に散々歩き回っていたので定番のチャガルチ市場はスルー。
再び地下鉄に乗り、今度は西面へ。
韓国コスメのお店を何軒かハシゴしたり、
ロッテ免税店で大陸からの観光客の渦に巻き込まれたり、
夜に行こうとチェックしていたホルモン屋さんを探してグルグル歩きまわり、

さすがに疲れたのでオサレな珈琲屋さんへ。
あ、ここの珈琲旨そうと思ったのだけど、結構酸味が効いた豆だった。
15時になり、一度チェックインをするためホテルにバック。
朝の食べ過ぎと、炎天下で歩き回ったせいか胃痛が酷く、ベッドでちーん。
予定していた焼肉はムリ~て事で、部屋で悲しくコンビニ弁当をイタダキマス。
って結構ガッツリやけど。

↑ 一緒に買ったキムチを部屋で開けたら、ソッコー部屋がキムチ臭くなったよ!
今年3月の沖縄でも私、食べ過ぎて胃を痛めてベッドで寝てたんだよねー。
歳とってもう自分の胃のキャパシティが分かんね。
Posted by マホチン at 22:00│Comments(0)
│2度目の韓国フェリー旅