2019年12月27日

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

朝8時にホテルを出て、ザ・マニラな喧騒の中をおっかなびっくり歩きまくり、気づけば5時間が経過。
マニラ観光最終目的地に到着。

サンチャゴ要塞(Fort Santiago)

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

スペイン占領前の1571年に建造。
その後、イギリスやアメリカの軍司令部、太平洋戦争中には日本憲兵隊の本部が置かれ、
英雄ホセ・リサールが処刑されるまで幽閉されていた場所でもある。

現在は当時の建物や博物館、地下牢やトンネルなどが見学できる公園になっている。

入場料ひとり70ペソ(約160円)を払って敷地内に入ると、早速カフェを発見。
かれこれ5時間歩き続けて疲労がピークの我々。

「ちょ、ハロハロ食べようや!」と店に入ったものの、
店の前にデカデカと写真が出ているハロハロがないとの事。なんでや?!

仕方なく水だけ買って見学スタート。

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール
↑ 楽天で買ったペットボトルのキャップに取り付けるカラビナ。まあ悪くない。

緑いっぱいの公園内には激動の時代を色濃く残す歴史遺産を見学することができる。

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

中でも無数の銃痕が残る建物は衝撃的だった。

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

収容所跡にホセ・リサールの記念館の他、広い敷地内をさらに歩きまくり。

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

貴重なものを見せてもらった。

さすがに疲労ピークでサンチアゴ要塞のエントラスからGrab carを手配し、
ホテル近くのショッピングモールへ立ち寄り。

Robinsons Place Manila

ここでの目的は毎回香港で行くイギリス系のスーパーMarks&Spencer。
母はここの紅茶が気に入っていて、今回もいくつかお買い上げ。

続いてスーパーへ。

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール 週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

現地に駐在する外国人向けな感じの高級スーパー。いやー、やっぱり楽しい。
ビックリしたのがシュリンプとかフィッシュのコンソメ。うわあ、アタイこれ買う。

感覚日本の3分の2くらいのお値段なので、気になったものを次々カゴに放り込みお会計。

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

シーズニングは小袋がギュっと詰まったお徳用パックなんかもあって、料理する人にもあげられてヨシ。
まぶして揚げるだけのお粉とか、ローカルフードの素とかも毎回買っちゃう。

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

缶詰もめちゃくちゃ安かったのだけど、果たしてどんな味なのだろう。

再びGrab carを呼んでホテルに戻り、クラブルームでアフタヌーンティー。

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

からのカクテルタイムでこの日は終了。
クラブルームのお陰でメシ代浮いたぜ。

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール

最近Googleのタイムラインを知ったけど、すごいね。
自分の知らん間に行った場所、滞在時間、移動方法までもが全部記録されてんのね。怖えぇぇ。

週末マニラステイの旅④要塞跡を見学&スーパーをパトロール


同じカテゴリー(週末をマニラで過ごす旅)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。