2018年09月07日

日本海クルーズの旅~初日から2日目~

日本海クルーズの旅~初日から2日目~
↑ 航海中、何度も酒を調達した「リドバーサントロペ」

日本海クルーズの旅~初日から2日目~
↑ サントロペプール。日によって子どもたちで芋の子状態になる

というワケで福岡から乗船した初日は、
ランチを食べて、避難訓練に参加して、船内を探検して、出港パーティを覗いて、

日本海クルーズの旅~初日から2日目~
↑ 出港パーティ。”日本人、ノリ悪いよね~”と思いきや、最後には乗客参加型のダンスパーティに

スパやマッサージのクーポンが当たる抽選会に参加。もちろん外れたけど・・・。

日本海クルーズの旅~初日から2日目~
↑ 強風の中、モンテカルロプール(大人専用)で泳ぎまくる母

ビュッフェでディナーを食べている間に、
参加しようと思っていたエアロビスタジオの姿勢セミナーには参加でき~ず。

日本海クルーズの旅~初日から2日目~
↑ ビュッフェレストラン「シャンディーノ」で食べたもの。盛り付けはアレだけど、美味しかった!

この日は強風が凄くて、夕食後デッキを歩くだけでも大変。
”船が動いてる時って、こんなに風強いんだー”と思いきや、こんなに風強いのは初日だけでした。

日本海クルーズの旅~初日から2日目~
↑ 夜のプール。風が強すぎて、この日は誰もいなかった。

この日は疲れたので、グランバーのパーティ風景をチョロリ覗いてバタンキュー。

日本海クルーズの旅~初日から2日目~

強風で夜中に何度もバルコニーの戸が開いて目覚めつつ(鍵のかけ方が分からなかった)、
はい2日目の朝~。

日本海クルーズの旅~初日から2日目~
↑ バルコニーの父

日本海クルーズの旅~初日から2日目~
↑ 私たちの宿泊階にあるジョギングトラック。実際走るには、滑りそうでコワいよ・・・

デッキを散歩中に父に会ったので、2人でビュッフェレストランへ。
早朝でまだ人も少なく、眺めの良い席で朝食をイタダキマス。

日本海クルーズの旅~初日から2日目~

この日は13時半の舞鶴下船まで船内でゆったり過ごす事に。
人気の少ない朝のプールサイドでのんびり。

日本海クルーズの旅~初日から2日目~
↑ このソファが気持ちよかった

お昼から運転をするので、ノンアルコールのモヒートをイタダキマス。

日本海クルーズの旅~初日から2日目~
↑ 飲めない日はノンアルコールカクテルで乾杯

航海中はする事ないデショと思いきや、常に船内のどこかでイベントをしているので、
わりと1日があっという間。

午前中はグランバーのピザデモンストレーションを見学した後、

日本海クルーズの旅~初日から2日目~

ビンゴゲーム(4枚で20ドル)に参加。
賞金もデカいので、家族で真剣に盛り上がった(もちろんハズレ~)。

ちなみに船内にはカジノもあります(行かなかったけど)。

日本海クルーズの旅~初日から2日目~

ダンス教室やカラオケタイム等のイベントの他、ジムで汗を流すも良し、スパ(有料)に入るも良し、
大海原を眺めながらボーっとするも良し。

日本海クルーズの旅~初日から2日目~
↑ 有料ゾーンのジャグジー

どこかしらレストランが空いているので、ついまたフラリと寄ってしまったり。
母が「これ美味しかったから食べて!」と言って絶賛したアーティチョークのナンタラが旨かった!

日本海クルーズの旅~初日から2日目~
↑ 例によって写真は微妙ですが・・・。

イタリアンというとロングのパスタとピザしか思い浮かばないけど、
ビュッフェだと普段自分がオーダーしないような物メニューまで食べられるので嬉しい。

日本海クルーズの旅~初日から2日目~
↑ 部屋でマンガに興じるオトウト

というワケで、舞鶴到着編に続きます。


同じカテゴリー(クルーズ船の旅)の記事

Posted by マホチン at 07:00│Comments(0)クルーズ船の旅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。