2011年02月03日

いつものことですが食日記です

1月23日(日)

マッサージスクールも卒業し、ヒマな日曜日。

サンデーマーケットに行く以外は特に予定なく、1日中動画三昧で過ごす。

日本にいたときはバラエティーなんてほとんど見ていなかったのに、
海外生活の中ですっかりハマってしまった。

ここ数日ハマってるのがモー娘(笑)

OG&現役で出演したトーク番組とか、なっちやら何やらの卒業ライブとか、懐かしい~。

最近は誰が誰やらさっぱりだけど、やっぱ高橋愛ちゃんええね。
ライブ映像見てて、パフォーマンス力が秀でてるわ。
あと、さゆみんいいね。許す!あの抜かりのないナルシスト&毒っぽいところがいいわ。

・・・とまあ、モー娘ばっか見てて気がつくとお昼時だったりするワケで・・・。

いつものことですが食日記です
↑ 朝ゴハンのようなお昼ゴハン

午後もダラダラ過ごし、待合せ時間よりも早くいつもの集合場所へ行きダラダラ。

マーケットが並ぶのは17時半頃なのだが、すっかりゲロペコで待ちきれないオイラ、
ひとりでアイスをフライング。

いつものことですが食日記です
↑ フツーの棒アイスなのだが、三角型の紙コップに差す意味が分からない

ようやくいい時間になり、タカさん、ユーキ氏、タクヤさんの4人でマーケットへ。

毎週日曜日に開催されるサンデーマーケット、
道イッパイに出店が並び、歩くのも大変なくらい大賑わい。

お腹ペッコペコのオイラは、3メンズ以上に食べまくり。
まず、

いつものことですが食日記です

ソーセージ!!(プラスで野菜も付いてくる)

いつものことですが食日記です

まさかの お寿司!!

いつものことですが食日記です

ここはタイ人のインも『美味しい』という屋台で、日本人もナットクのお味!!
具もマトモだし、こんなにちゃんとしたお寿司を食べるのなんて1年以上ぶり。

お次はコレ。

いつものことですが食日記です

みんなが楽しみにしていた、 アイス!!

アイスも最高に美味しいんだけど、このワッフルコーンがたった今できたてアツアツ。
クッキー生地みたいな触感でもう最高。

オイラ以外のメンズはちゃっかりダブルで食べてました。

まだまだ食べ足らない。

いつものことですが食日記です

グルグルポテト~!!
(が、これは冷めててイマイチだったな)

いつものことですが食日記です

食後はゆったりリクライニングで足マッサージを。
自分が習った動きがいっぱいあって勉強になった。

本当はこれから湖であるレゲエのイベントに行く予定だったのだが、偏頭痛と眠気でダウン。
と言いつつ、皆と別れたあとちゃっかりロティを食べましたけど。

いつものことですが食日記です

フラフラでゴロリ横になりながらモー娘三昧。
レゲエよりモー娘だねのオイラ・・・。



【今日の家計簿】単位:バーツ(日本円は×3)

棒アイス 10
ワッフルコーンアイス 30
練乳ロティ 10
水 10
豚ニンニクごはん 30
ソーセージ 10
寿司 55
揚げポテト 10

タイパンツ 99
足マッサージ 60

バス(チェンマイ→バンコク) 300



にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(タイ)の記事
世界の車窓から
世界の車窓から(2011-02-06 12:00)

いよいよ最後の国へ
いよいよ最後の国へ(2011-02-04 12:00)

お稽古って楽しい!
お稽古って楽しい!(2011-02-01 12:00)


Posted by マホチン at 12:00│Comments(0)タイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。