2013年05月29日
ドイツ&チェコの旅4日目①ザクセンスイスで山登り

ドレスデン2日目。
せっかく街の景観が美しいドレスデン旧市街のど真ん中にいるというのに、
今日も電車に乗ってマニアックな場所へ。
向かったのは「ザクセンスイス」と呼ばれる場所。
ドレスデン市街からは電車で30分程度なので余裕で日帰りできるのだけど、
今日は夜にオペラ鑑賞を予定しており、山登り→オペラでは絶対寝る!と確信。
いったんホテルに戻って休憩する事も考え、早めに出発。

↑ ホテルに朝食は含まれていないため、駅途中のパン屋で。指差し注文さえなかなか伝わらない(笑)
今日も2階建の赤い列車に乗り、昨日のマイセンとは反対方向の列車で移動。
ザクセンスイス行きは以前NHKのドイツ語講座で紹介されていたのがきっかけ。
(しかし意外と情報が少ない)


どんどん緑が増えて、登山口となる駅に到着。

↑ 「踏切好きなんよ~!」と言って母が撮った写真



↑ まずは駅裏の川から対岸へ船で渡り、

↑ お土産屋さんを抜けて登山開始!




登り始めて1時間。早くもハイライトとなるバスタイ橋に到着。


さらに登ると駐車場やお土産屋さんが。あ、別に登山しなくても来れるのか・・・。



↑ ソーセージを頼むと何故かパンがついてくる

Posted by マホチン at 12:00│Comments(2)
│ドイツ&チェコ
この記事へのコメント
いちいちソーセージに魅かれるわぁ~
上のサンドイッチは何がはさまっとるんかしら?
上のサンドイッチは何がはさまっとるんかしら?
Posted by おQ at 2013年05月29日 21:01
なんだっけかなぁ。プレーンだったような・・・。
メニュー見てもさっぱり分からんかったけど、母さんが「ソーセージ」って言ったらちゃんと通じてたわ。
メニュー見てもさっぱり分からんかったけど、母さんが「ソーセージ」って言ったらちゃんと通じてたわ。
Posted by マホチン
at 2013年05月29日 21:06
