2009年09月29日
絶叫の日曜日
大学生になって初めてやったアルバイトはナンですか~。
オイラはねー、オイラはねー、
遊園地のおねいさーん♪
かーいらしーマリン服なんか着ちゃって、
お客さんに笑顔で「行ってらっしゃいませ~」・・・て言うてたね。
そんな華やかな お・し・ご・とっ。
潰れたけどね・・・
(しかもバイト先の閉園を、夕方のニュースで知った・・・)
開園からわずか6年の閉園。
うん、お客さん少なかったよ。行列?ナニそれ?入場制限ってナニ?
雨の日はねー、お客さんがだーれもいない舞台で、ドラえもんたちが元気にショーをしていたよ・・・。
あー、懐かしいなぁ・・・って、何で10年前のコトを思い出したかと言うと、
富士急ハイランドのアトラクション、2時間半待ち?!

うーん、どうも田舎の遊園地出身だもので、「2、3時間待ちが当たり前」なんて感覚がないのですよ。
地元にあった遊園地は潰れたし、
ネズミーランドも実は好きじゃなくて1回行ったきりなオイラだけど、高いトコロと絶叫系は好き。
まーそんなワケで、お馴染み・台湾やマレーシアをともに旅したヒロミちゃん言いだしっぺの元、
ジミー&ガッツの群馬コンビ、石井ちゃんの5人でいざ山梨へ。
ウワサの富士急、ホンマにスゴかった・・・。
高速道路から富士急が見えるなり、まずジェットコースターのレールに絶句。
な、なんですかー!!あのヘアピンを縦にした形はー!!

↑ このパスポート用写真を撮るだけで、いい歳した大人5人がはしゃぎまくった
まず乗ったのはコレ。
FUJIYAMA(1時間半待ち)
最大速度130km/h、最大落差70m、最後部高さ79mなどギネス級のキング・オブ・コースター。
垂直落下も激しく怖かったけど、とにかくねー長い。
最初は「ギャァァァ!!怖えぇぇえぇ!!」・・・叫んでいたのが、
後半は「長げぇぇぇ!!もういいーーー!!もういいーーー!!」と叫んでいたね。
Gで2、3回首がガッコォォンとなり、相当痛いのだけど、ムチウチになる人いないのかね・・・。

並んでる間に激しくビールが呑みたくなったため、ついつい650円のビールを購入。
ロッテリアのポテトをつまみにしてお昼ゴハン終了。
ちょいちょいアトラクションを楽しんだ後、本日最後のアトラクションはこちら。
ドドンパ(2時間待ち)
1.8秒で時速172km/hの圧倒的な加速力、思わず腰が浮く0Gフォール、
巨大なバンク、垂直上昇、垂直落下のタワー・・・って、もうアフォか!
あ、ホントは「ええじゃないか」に乗る予定だったけど、早々と締め切られちゃったの。
ウワサの172km/hのスタートダッシュがホンマにすごくて、
最前列だったオイラは、ドラえもんのタイムマシーンに乗ってる気がした。
あー面白かった。
次に行くときは、まっさきに「ええじゃないか」に乗って、お昼はお弁当&ドリンク持参だな。むひひ。
オイラはねー、オイラはねー、
遊園地のおねいさーん♪
かーいらしーマリン服なんか着ちゃって、
お客さんに笑顔で「行ってらっしゃいませ~」・・・て言うてたね。
そんな華やかな お・し・ご・とっ。
潰れたけどね・・・
(しかもバイト先の閉園を、夕方のニュースで知った・・・)
開園からわずか6年の閉園。
うん、お客さん少なかったよ。行列?ナニそれ?入場制限ってナニ?
雨の日はねー、お客さんがだーれもいない舞台で、ドラえもんたちが元気にショーをしていたよ・・・。
あー、懐かしいなぁ・・・って、何で10年前のコトを思い出したかと言うと、
富士急ハイランドのアトラクション、2時間半待ち?!
うーん、どうも田舎の遊園地出身だもので、「2、3時間待ちが当たり前」なんて感覚がないのですよ。
地元にあった遊園地は潰れたし、
ネズミーランドも実は好きじゃなくて1回行ったきりなオイラだけど、高いトコロと絶叫系は好き。
まーそんなワケで、お馴染み・台湾やマレーシアをともに旅したヒロミちゃん言いだしっぺの元、
ジミー&ガッツの群馬コンビ、石井ちゃんの5人でいざ山梨へ。
ウワサの富士急、ホンマにスゴかった・・・。
高速道路から富士急が見えるなり、まずジェットコースターのレールに絶句。
な、なんですかー!!あのヘアピンを縦にした形はー!!
↑ このパスポート用写真を撮るだけで、いい歳した大人5人がはしゃぎまくった
まず乗ったのはコレ。
FUJIYAMA(1時間半待ち)
最大速度130km/h、最大落差70m、最後部高さ79mなどギネス級のキング・オブ・コースター。
垂直落下も激しく怖かったけど、とにかくねー長い。
最初は「ギャァァァ!!怖えぇぇえぇ!!」・・・叫んでいたのが、
後半は「長げぇぇぇ!!もういいーーー!!もういいーーー!!」と叫んでいたね。
Gで2、3回首がガッコォォンとなり、相当痛いのだけど、ムチウチになる人いないのかね・・・。
並んでる間に激しくビールが呑みたくなったため、ついつい650円のビールを購入。
ロッテリアのポテトをつまみにしてお昼ゴハン終了。
ちょいちょいアトラクションを楽しんだ後、本日最後のアトラクションはこちら。
ドドンパ(2時間待ち)
1.8秒で時速172km/hの圧倒的な加速力、思わず腰が浮く0Gフォール、
巨大なバンク、垂直上昇、垂直落下のタワー・・・って、もうアフォか!
あ、ホントは「ええじゃないか」に乗る予定だったけど、早々と締め切られちゃったの。
ウワサの172km/hのスタートダッシュがホンマにすごくて、
最前列だったオイラは、ドラえもんのタイムマシーンに乗ってる気がした。
あー面白かった。
次に行くときは、まっさきに「ええじゃないか」に乗って、お昼はお弁当&ドリンク持参だな。むひひ。
Posted by マホチン at 00:06│Comments(3)
│東京つれづれ日記
この記事へのコメント
ふじさん、ふじきゅう、そひてふじやま、、、
立て続けにフジ責めだったね。ふひひ、ほほほ
日本の象徴ですもの↑
海のむこうでも、ふとしたときに思い出してもらえれば
うれしいなぁ。
立て続けにフジ責めだったね。ふひひ、ほほほ
日本の象徴ですもの↑
海のむこうでも、ふとしたときに思い出してもらえれば
うれしいなぁ。
Posted by なかむ at 2009年09月29日 22:56
う、うぁぁああああああーーーーーーーっ!!!!!
読んでるだけで、失神しそう。。。。。
こう見えてワタシ、オバケ屋敷とジェットコースターは、
「出口で待ってるね♪」と言うのです絶対。
よーこんなん、乗るなぁ。すげーよ。
読んでるだけで、失神しそう。。。。。
こう見えてワタシ、オバケ屋敷とジェットコースターは、
「出口で待ってるね♪」と言うのです絶対。
よーこんなん、乗るなぁ。すげーよ。
Posted by かっしー at 2009年09月29日 23:00
>なかむ
うーっす!!ホンマ、富士づくしのお誘い、ありがとねー。
東京生活ラストを締めくくるいい思い出ができました。
次回の課題(笑)↓
①Fujiyamaから富士山を見る
②お弁当を持参
③ええじゃないかに乗る
>かっしー
またまた~。献血といい、キャラとぜんぜん違う~!!
お化け屋敷もダメなん?想像できんよー。
うーっす!!ホンマ、富士づくしのお誘い、ありがとねー。
東京生活ラストを締めくくるいい思い出ができました。
次回の課題(笑)↓
①Fujiyamaから富士山を見る
②お弁当を持参
③ええじゃないかに乗る
>かっしー
またまた~。献血といい、キャラとぜんぜん違う~!!
お化け屋敷もダメなん?想像できんよー。
Posted by マホチン at 2009年09月30日 19:43