2009年09月26日

商店街のある風景

商店街のある風景 商店街のある風景

東京のいいところを実感するコトってチョイチョイあるけれど、商店街が元気なコトもそのひとつ。

今日は家族で十条に寄ったのだけど、やっぱいいね十条。
中央線沿線もいいけれど、十条に住むのもいいなぁと思う。

長ーく続くアーケードをブラブラ歩いてるだけで楽しい。

まずは揚げ物やさんでハムカツを買い食いし(何故か大行列)、
お豆腐やさんで油揚げを買って、
魚屋さんで塩さばを買って、
製麺やさんで麺を買って、
インド雑貨やさんでスカートを買って、
さっきとは別の魚屋さんでイカを買って、
八百屋さんでクレソンを買いました。

住んでる人が多いせいか、お魚もお野菜も安い!!

自分がいた地方の商店街はどこもシャッター通りだったから、
お店の人もお客もイキイキしてる東京下町の雰囲気がすごーくいいなぁと思った。


同じカテゴリー(東京つれづれ日記)の記事
ニッポン、発見!
ニッポン、発見!(2011-02-13 12:00)

日本最後の夜
日本最後の夜(2009-11-16 00:00)

好き過ぎじゃろー
好き過ぎじゃろー(2009-09-30 00:00)

絶叫の日曜日
絶叫の日曜日(2009-09-29 00:06)

ちゃんと美味しい
ちゃんと美味しい(2009-09-25 00:06)


Posted by マホチン at 20:15│Comments(2)東京つれづれ日記
この記事へのコメント
塩鯖にイカにクレソンとくれば、今晩のオカズはアレしかないよね!!
Posted by ハットリ at 2009年09月26日 22:11
>ハットリくん

塩鯖→鯖の味噌煮、イカ→刺身、クレソン→スープになったよ(笑)
Posted by マホチンマホチン at 2009年09月29日 00:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。