2013年05月21日

ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園

ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園

岩国・広島→羽田→フランクフルト→ベルリンと半日以上飛行機に乗りつづけ、
ようやっとベルリンに到着してまだ2時間。

飛行機は狭いわ寝てないわ背中痛いわで母に、
「ねぇ、一応予定ではベルリン動物園に行く予定だけど、行ける?大丈夫?」と聞いたら、

「え?なんで?行くよ、行く行く」とケロっと言われたので、予定通りベルリン動物園へ。
(ちなみにホテルから動物園へは、先ほど空港→ホテル移動に利用した1日乗車券を使って)

ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園

うちの母は1人でも平気で行っちゃうくらいの動物園マニア。
アタシ的に”外国に来てまで動物園かい”と思うのだけど、いや~面白かった。
(トリップアドバイザーでも高評価)

ベルリン動物園

ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園
↑ このカバが距離が近くて愛嬌たっぷり!!

動物との距離が近い近い!!
日本の動物園って檻の中で飼われているイメージだけど、ここは自然の中に飼われている感じ。

動物たちもノビノビしてるし、園内はけっこう広くて緑がいっぱいでフツーに散策で楽しめる感じ。
家族連れはもちろんだけど、大人だけのお客も多い!!男同士も多い!!(笑)

ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園 ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園
↑ 幼児はカートで移動(笑)

ベルリン動物園というと、人工哺育で育ったシロクマのクヌートが有名らしいのだけど、
残念ながらわりと最近死亡。

仕方ない、パンダを見よう!!とパンダを探すも見つからず、
気がつくと、パンダ見たさ一心の母が不慣れな英語で飼育員さんに

「ウェア・イズ・パンダ(Where is Panda?)」と話しかけてて、

英語通じてるかなー、と様子見てたら、「Dead(死んだよ)」ですってーーー!

ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園
↑ この子ゾウがまた見てて飽きない・・・。

あー、アタシも見たかったなぁ・・・パンダ。

ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園
↑ 「わー、共産圏っぽーい」といちいち母が言った説明文の絵。確かに・・・。

お土産ショップでは初日にして早速お土産を購入。
母が一目惚れしたのは、

ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園
↑ リアルなコウモリ・・・。ぬいぐるみメーカーにも詳しい母、好みはリアルなやつ・・・。

GWとはいえ、北海道くらいの寒さを想像して行ったらすんごく暖かかったベルリン。
チューリップもたくさん。

ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園

普段まったく歩き慣れていないアタシは「まだー?帰ろうよー」と
最後はブーブー言いながら結局閉園時間まで歩かされるの巻(ちなみに母、日本からマイ双眼鏡を持参)

ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園 ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園

ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園
↑ ちなみに門は何故かオリエント

ドイツ&チェコの旅1日目②ベルリン動物園


同じカテゴリー(ドイツ&チェコ)の記事

Posted by マホチン at 00:07│Comments(0)ドイツ&チェコ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。