2009年03月31日

韓国人ご一行様とボラカイ旅行5

韓国人ご一行様とボラカイ旅行5

ボラカイ島2日目。

本日の予定はアイランドホッピング&バーベキュー。
今回の幹事Tinaの妥協のない交渉により、すべての手はずは整っていた。

まずは島でのバーベキューに向け、買出し。
食材はオイラ達で用意し、上陸した島でボートスタッフが調理してくれることになっている。

韓国人ご一行様とボラカイ旅行5

昨日歩いた観光客向けの土産物街から一転、地元の人が訪れる市場は見ているだけでなかなか面白い。
とくにこの国に来てほぼ初めてお目にかかる魚介類たちは、人生で初めて見る超ビッグサイズ!!
しかもメチャ安い。うーん、かぶりつきがいありそうだぁ。

韓国人ご一行様とボラカイ旅行5

さて、一行。当然のごとくビシバシディスカウントを開始。
まー値切りは当たり前なのだけど、電卓をバンバン叩き、
あーでもない、こーでもない・・・なやり取りが10分、20分経過した時点でオイラはギブアップ。
すみません、ちょっと散策してきまーす。

韓国人ご一行様とボラカイ旅行5

さすがにもう終わったろう・・・と思って戻ってみると、まだ終わってなーい!!
そう、韓国の人って妥協しないのだ。日本人は「そこそこ」「ほどほど」でもういいや!って思っちゃう。
すんごく近いのに、こういう違いを感じることは多々あって、それはまたおいおい書きまーす。

おかげで元々安い食材がさらに安く手には入れそうなのはヨイのだけど、
えーと、明らかに買いすぎじゃないかしら。見ると何十人前?!な量の業界類が袋におさまっている。

たぶんさ、みんなが食べられる量だけ買ったら結局安いんじゃ・・・と言いたいが言えない・・・。
この魚介類さんたちがまた大量にお残しされるのを想像すると、ちょっと心が痛んだ。

さて、ながーいながーい買物を終え、ようやく乗船。
あ、なんか既にひと旅終えた気分。

韓国人ご一行様とボラカイ旅行5


同じカテゴリー(ボラカイ島バカンス)の記事

この記事へのコメント
野菜がカラフル!
フィリピンって、ビビットな色に囲まれているのかな。
…その国、その国。行ってみないとわからないことばかりだね。
Posted by トラベラ at 2009年03月31日 00:22
>トラベラさん

アタシのフィリピンのイメージって、「カラフル」なんだよねー。
空が今まで見たこともないような色に毎日染まるの。
Posted by マホチン at 2009年04月01日 21:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。