2019年01月31日

再開後のボラカイ旅行④Trip.comはフィリピンのホテルも航空券も安かった

再開後のボラカイ旅行④Trip.comはフィリピンのホテルも航空券も安かった

広島を出発してまる20時間。
ようやっとホテルにチェックイン。

利用したのは1年半前と同じこちら。

Astoria Current

以前は「Current by Astoria」という名前だったハズなのだけど、
ボラカイ島閉鎖に伴いホテル名を変えたのでしょうか。

今回も絶対ココに泊まりたいと思い検索してみると、数ある予約サイトの中で特に安かったのが、

Trip.com

日本人にはあまり馴染みのない中国系の旅行サイト。

去年の中国旅行の時に新幹線とホテルを予約するのに恐る恐る利用してみたのだけど、
予約管理画面とかアプリが自分好みで使いやすくて非常に良かったのよね。

中国に強い予約サイト、と思いきやTrip.comはフィリピンにも強かった。

今まではExpediaかAgodaかBooking.comの中から1番安いところで予約していたのだけど、
今回は妹の出産の関係で母親が来れなくなる可能性もあったため、
1ヵ月前までキャンセル可能かつ1番安い「おまかせ」部屋をTrip.comで予約。

他社サイトと比較してあまりに安かったので、
「ほほほ。どんなメイド部屋かしら」と話していたのだけど、まったくもって問題なかった。

再開後のボラカイ旅行④Trip.comはフィリピンのホテルも航空券も安かった
↑ 1番安い「おまかせ」部屋だったので、視界がトホホなのは想定の範囲内

ちなみにココ、前回宿泊した時はオープンしてまだ間もなかった気がするのだけど、
今回再び予約しようと検索すると、あらあらトリップアドバイザーで1位になっちゃってるじゃない。

全体がデザイナーズホテルな造りで可愛いし、

再開後のボラカイ旅行④Trip.comはフィリピンのホテルも航空券も安かった
↑ お部屋にはミニキッチンあり

何といっても、ビーチとの近さが素晴しいし、

再開後のボラカイ旅行④Trip.comはフィリピンのホテルも航空券も安かった
↑ ある日の朝食

プールからも海が見えて、それでいて価格もリーズナブル!

再開後のボラカイ旅行④Trip.comはフィリピンのホテルも航空券も安かった

今回はレストラン側にある海ビューのプールとは別に、フロント側に新しいプールもオープン!

再開後のボラカイ旅行④Trip.comはフィリピンのホテルも航空券も安かった
↑ 貸し切り状態でガシガシ泳ぎまくる母

ボラカイ島閉鎖前はビーチにデッキが並べられて、ここでお酒を注文したりもできたのだけど、
再開発のテコ入れですべてのホテルがデッキを完全撤去!ビーチでの飲酒も禁止に!

再開後のボラカイ旅行④Trip.comはフィリピンのホテルも航空券も安かった 再開後のボラカイ旅行④Trip.comはフィリピンのホテルも航空券も安かった
↑ 前回の写真。もうこういう事できない・・・(涙目)。

というワケで、今のホテル前のビーチはこんな感じ。

再開後のボラカイ旅行④Trip.comはフィリピンのホテルも航空券も安かった

パラソルもデッキチェアも撤去されてしまったため、日よけがなくて死ぬ・・・。
ちなみにゴザとタオルはホテルで借り放題よ。

今回はマニラ⇔カティクラン(ボラカイ)の航空券もTrip.comで予約。

セブパシフィックで福岡⇔マニラは格安で買えたものの、
国内線の方は待てども待てどもなかなかセールにならず。

試しにスカイスキャナーで検索したら、セブパシで直接買うより安くて、
購入したらすぐに予約番号が送られ、アプリで航空券とホテル予約が確認できるのも良かった。

さて、というワケでチェックイン。

前回と違うのは、ここでボラカイ入島時に予約確認書に押されたスタンプをチェックされた事。

いつものようにデポジットをクレジットで支払おうとしたら、ここで端末エラー。
え、じゃあ現金?いや、現金そんなにないから、困ったな・・・。

最終的に「端末使えないからカード番号控えていい?」と言われ、それでOKになりました。
だ、大丈夫かなぁ。

チェックインしてホッとしたのもつかの間、母が

「ねえ、忘れちゃった・・・。ユニクロのダウン・・・。たぶん船」

は?

母、 ボラカイ島に来て早速コートを無くすの巻


同じカテゴリー(ボラカイ島、再開発中)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。