コスタネオロマンチカの旅4日目。
例によって早朝のデッキを散策中に父と遭遇し、今日も2人そろってビュッフェレストランへ。
昨夜の暴走ぶりを反省しているのか、「昨日はちょっと呑み過ぎたな」とシュンとしている父。
ちょっとじゃねーし!と思いつつ、
自分も昨日は呑み過ぎ&食べ過ぎで胃がスタンバイできておらず、フルーツのみで完結。
↑ フルーツ&父がどこかのクルーからもらったチョコレート(めちゃ旨っ!)
本日の下船は14時ということで、昨日に引き続き午前中は船内でのんびり過ごす事に。
↑ バルコニーでコーヒーをイタダキマス
釜山入港を前に、軽食ビュッフェ「グリルカプリ」の本日のメニューは、
自分で好きな具材を盛って作るビビンバ!
↑ 自分が盛るとただのチャンプルー飯・・・
続けて甘いものが欲しくなり、ビュッフェレストランでケーキも調達。
↑ 基本”外国のお味”なのだけどたまにモロ好みなのがあったりする
そんなクルーズの旅の最後の寄港地は、お隣の国韓国の
釜山 。
ハイ、私3年連続の釜山でございます(来る時期もまったく同じ)。
きょねん↓
2017/08/22
2017年夏。今年は転職したこともあって、夏休みはどうなるかな~と思っていたのですが、フタを開けてみたらまさかの10連休。え、聞いてないよー。10連休はありがたいけど、飛行機たけーし、人で溢れかえるところに行ってイライラしたくないのよ。というワケで今年の夏タビも去年と同じく韓国に決…
おととし↓
2016/08/21
はいはい、今年も夏タビの季節がやってきましたヨーダ。昨年は広島と成田を繋ぐ唯一のLCC「春秋航空」を使いまして関東へ。築地で海鮮丼を食べて都庁展望台やジブリ美術館に行って浅草でお泊りしたり、わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車に乗ったり、宇都宮で餃子を食べたり、群馬でSLに乗り遅れたり、ラフティング…
そんなこんなで1年ぶりの釜山はもう目の前!
↑ まさかのダイヤモンド・プリンセスも入港していた
が、私はこの時、非常に焦っていた・・・。
ダメ・・・どうしても携帯がオンラインにならない・・・。
いつものようにアマゾンで事前に購入していたSIMカードのアクティベートを試みているのだけど、
何をどうしても回線が繋がらない・・・。
なぜだ?!もう陸地がこんなに見えているのだから、繋がらないとおかしい。なぜだー!!
これから観光するのに携帯電話は
生命線 。
そのため、たった5、6時間ぽっちの観光タイムのためにSIMを買ったというのに・・・。
頼むーーーー!!繋がってくれぇぇぇぇ!!
・・・という願いむなしく、携帯は最後まで繋がりませんでしたとさ・・・。とほほ。
しゃーねー、コスタの有料WIFI(高い)を使うか!とアクセスしようにも、こちらも不通。OMG!!
かくなる上は、ターミナルのフリーWIFIでGoogle Mapを開いて、スクショを撮りまくろう!
が、釜山港ターミナルのWIFI、遅せぇぇぇぇぇ!!
待って待って、ようやっとモザイクみたいな地図が出てきたところで、これから行くお店のスクショをゲット。
ぜーぜー。こ、これで何とかしよう。
や、やっと飯を食いに行けるぜ・・・、と外に出ると、何という事でしょう。もの凄いタクシー行列。
ヤバイ、待ってられん。歩こう!・・・と釜山駅を目指して歩くことに。
まず向かうのは海雲台ほどではないけど有名なビーチリゾート広安里」にあるホテル内のスパ。
船内はバスタブなしのシャワーのみだったので、旅の疲れもあってそろそろお風呂に入りたい。
既に予定していた時間を大幅にオーバーしていたので、駆け足で向かいたいところなのだけど、
限られた時間で行くには場所がちと遠かったり、切符を買うのに手こずったり。
入れても入れても紙幣が返ってくるYO!(いつもなら韓国版イコカ”ハナロカード”を使う)。
あれ、風呂の後に焼肉食べる時間あるかしら、と不安になっていたら、
クレジットカードが使えず、スパに入れない というオチ。
私のクレカを端末に挿し、3枚トライして全部顔の前でバッテンマークをされましたよーだ。なぜだ?!
今まで韓国で何度もクレカ使ってたのに謎。
悲しいことにこの時、スパ代4,000円ぽっちの韓国ウォンも持っていなかった我々。
時間がカツカツだったこともあり、大人しくスパを後にします。
気を取り直して、いつものパッピンスをイタダキマス。
ソルビンのきな粉のかき氷は毎年食べてるけど、本当に美味しい。
今年6月に博多に行ったら、博多駅構内にソルビンの支店ができてたから驚いたわ。う、嬉しい。
↑ こちらはティラミスのかき氷
続いていつもの焼き肉屋へ。
焼肉の前にかき氷にしたのは、
万が一カードが使えなくてもかき氷の値段なら現金で払えるので、先にトライしたかったのだ。
ええ、無事クレジットカード使えましたよ、奥さん。
もう、何でさっきのスパ(一応ホテル内)は使えなかったんだ!拒否?日本人ダカラ?
いつものモクサルとサムギョプサルをイタダキマス。
豚のお肉サマ、ウマー!!
先ほどのかき氷といい、「ねね、美味しいでしょ、美味しいでしょ」とドヤ顔の私。
よく友だちと旅してて、「あーコレ、うちの親に食べさせたいなぁ」と思うこともあるので、
こうして今回連れて来られたのは良かった(特にうちの家族は食い意地張ってるのでね・・・)。
あまり時間もないのでビーチには行かず、ナイトマーケットをチョロリ覗いたくらい。
港からの移動時間が長かったわりに、かき氷と焼肉だけで終わってしまったのは残念。
釜山港の免税店でタバコとジャックダニエルを買って(船内より安い)、再びコスタに乗船。
日本に帰りまーす。
ちなみに携帯が使えなかった原因、もしかしてSIMの有効期限切れ・・・?
というのも自分、SIMを挿入→APN設定→接続OKになったら利用開始と思っていて、
2ヵ月前に携帯会社を変えた際、ついでに旅行で使う韓国SIMも挿入していたのよね。
もしかして、使う時から差さないといけなかったのかしらん。てへこつっ。