2012年07月12日
ギリ・トラワンガン5日目

珍しく早く起きすぎてしまったので、早朝散歩。

↑ いつも外で寝てたのか、宿の兄ちゃんたち・・・




夜間はクラブミュージックがガンガン流れるビーチサイドエリアも、朝は静か。
欧米観光客向けのレストランやバーが並ぶこちらのエリアも好きだけど、
ローカルが暮らす内部エリアの散策も楽しい。



いったん宿に帰り、部屋の移動。
ツインルーム4部屋から成るポンドック・セデルハナには、昨年2階建ての新棟が完成。
本当はシュノーケリングをするのに便利なビーチエリアの宿に移動しようと思ってて、
スタッフのハンにも「ごめん、明日出てく」って言ったら、
「明日になったら新しい部屋が空くから、見て決めなよ」と説得され、見たらGood!



1泊80,000ルピア(約700円)。
宿を迷っていたこともあって、ハンがディスカウントしてくれた♪


↑ 外から見た新棟はこんな感じ
なんと言っても嬉しいのは、


青空シャワー&トイレ復活!!
この開放感、嬉しー!!
部屋とシャワー&トイレルームの間に窓が付いてるのもユニーク♪
あっという間にお昼になって、ワルンでナシ・ゴレンをいただきます。

オーストラリアでワーホリを終えて、初めてアジア放浪をし始めたときは、
こういう生野菜は危険だから残してたけど、気が付けばフツーに食べるようになってました。


そういえば今回の旅、全然お腹壊してない!ラッキー♪


食後にビーチバーの兄ちゃんとダラダラ喋って、また散歩。

この日は足を伸ばして、2年前にも行った丘に行きました。
頂上まで登るにはなかなかハードな道のり。汗だくでゼエゼエ。

写真じゃ分かりにくいけど、周囲の島々が一望できる絶景!
この丘には、第二次大戦中の旧日本軍の砲台跡や豪が生々しく残っています。


足がパンパンで向かった先は、夕日スポットのビーチバー。

何となくビールよりもコークな気分でグビりと喉を潤し、
ナゾのドリンクを作っているお兄ちゃんに「これ何?」と聞いたら、マッシュルームですって。

↑ マッシュルームのカクテルを製作中
夜はまたしてもパスタ。
旅中に太った原因はこれかしら。

今日の家計簿
コーラ \85円
ナシ・ゴレン \154円
パスタ \256円
ネット \43円
Posted by マホチン at 12:00│Comments(0)
│オーストラリア&バリ里帰り