2012年06月25日

ケーブルビーチのサンセット

ケーブルビーチのサンセット

ブルーム滞在中、海にはとにかく毎日通ってました。
まー、何もしないんだけど・・・。

ケーブルビーチのサンセット

いつも行くのは家からすぐのタウンビーチなんだけど、
ブルーム滞在も終わりが近づき、この日はサンセットが素晴らしいケーブルビーチへ行くことに。

家からケーブルビーチまでは自転車で約30分。
大したことないっちゃー大したことないけど、なにせ気温35度なんで、気合が必要。

ケーブルビーチのサンセット
↑ ビーチに向かう途中、日本人墓地にも立ち寄ってみました。

暑さでヘロヘロになりながら自転車コギコギ、ようやっと着いたー!!

ケーブルビーチのサンセット

コバルトブルーの海に、サラサラ白砂の続く西オーストラリアならではの海。
インド洋ってキレイだねー。

ケーブルビーチは、サンセットと合わせてキャメロンライドができることで有名で、
この日もスタンバイのキャメルたちがいっぱい。

ケーブルビーチのサンセット

どこでサンセットを見ようかなーと考え、小高い砂地の丘へ。
夕焼けに照らされて、もともと赤い砂がさらに真っ赤に。

ケーブルビーチのサンセット

ケーブルビーチのサンセット
↑ ちょっと大げさすぎるけど、夕焼けモードで撮影するとこんな感じに。

ケーブルビーチのサンセット
↑ 日本だと、地平線に沈む夕陽ってなかなか見られないよね

ケーブルビーチのサンセット
↑ 仕事を終えたキャメルたち

ケーブルビーチのサンセット
↑ そして夜が来る


同じカテゴリー(オーストラリア&バリ里帰り)の記事
はじめての群馬
はじめての群馬(2012-07-23 18:27)

日本へ
日本へ(2012-07-20 12:00)


この記事へのコメント
絵葉書のような素敵な写真ですね。
これからも旅行記楽しみにしています。

ipod touchはホント旅行に便利ですよね。
宿や空港などwi-fiがあるところも多いですし。
機内のエンタメが有料なLCCでも大活躍です。
Posted by snufkin at 2012年06月25日 16:44
>snufkin

お久しぶりです。
不定期更新ですが、いつも見に来てくれてありがとうございます。
Touchを買う前は、「本当に必要かしら?」と疑ってたのですが、
いったん持つともう手放せないですね!
・・・といいつつエアアジアの機内に忘れて帰ったんですが・・・。
Posted by マホチンマホチン at 2012年06月26日 10:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。