2011年05月17日
TOEIC試験迫る

遊園地のお姉さん、
祭りのテキ屋、
電気店の販売員、
塾講師、
フラワーフェスティバルのロープ持ち、
スーパーのレジ打ち、
科学館のイベント補助、
結婚披露宴の照明アシスタント、
弁当の製造、
ショーの司会、
エキストラ、
CMのナレーター、
等々、学生時代から社会人になってからの副業まで、
1日のみの単発バイトも含めると結構変り種バイトばっかやってたオイラ。
ナント、30歳過ぎて喫茶店でのバイトでのバイトデビュゥ(笑)
やー楽しいです。
基本お客はガラガラ、昭和からある古い喫茶店で、
オーナーが客席に座って新聞を読んでるようなトコなので、
のんびりTOEICの勉強しながらお客さんを待ってます。わはは。
会社員してた頃は企業の中のほんの一角の仕事をしてたけど、
こういうところでお客さん相手にサービスを提供するって初めてで新鮮。
写真はお店のメニューにもある「クリームあんみつ」
昭和でしょ。
そんな感じに相変わらず4つのバイトを掛持ちしながら、
ひとときの学生生活を送っております。
再来週は学科テストに加え、TOEIC試験を受ける予定。
学校のテストは持込み可なので何とかなるとして、問題はTOEIC。
いかんせん受験料がExpensiveなので、一発で高得点を出したい。
今まで使ってたTOEICの本は、1年以上使ってもう答えを覚えてしまったし、
書かれてあることを目で追うだけの学習はイマイチ知識を習得している実感がない。
何かゲーム感覚で勉強できるソフトがないかなぁと思っていたら、いいのに出会えました。
新TOEICテスト文法問題を鬼のように特訓するソフト!
コレ、問題数が豊富で、今まで曖昧に理解してた文法問題を徹底的に攻略できる優れもの。
問題を進めるごとに進捗状況が分かるので、解きながら楽しく勉強できるのがイイ。
解きながら時間も計れるしね。
合わせてこちらも買ってしまいました。
新TOEICテスト リスニング問題を鬼のように特訓するソフト!
こちらも問題数が多くて、ひたすら解くのにGood。
とりあえずTOEICの点数を上げたいって人には効果ありそう。
ただ、始めたのが最近であと10日しかないため、もっと早く出会っておけば良かったと後悔。
6月は久々にお出かけの予定があるし、しばらくはガリ勉モードですわ。
Posted by マホチン at 00:00│Comments(5)
│日々の出来事
この記事へのコメント
俺も同じ日にTOEIC受けますよ~
点数勝負して、次会ったときのビールの1杯でも賭けましょか♪
点数勝負して、次会ったときのビールの1杯でも賭けましょか♪
Posted by maru at 2011年05月17日 01:01
>maru
その勝負のった~!(笑)
久々のJapanはどうよ。
お互いフィリピン時代の模試結果はひどかったから、以前より200点はアップして欲しいね。
その勝負のった~!(笑)
久々のJapanはどうよ。
お互いフィリピン時代の模試結果はひどかったから、以前より200点はアップして欲しいね。
Posted by マホチン at 2011年05月17日 22:42
このソフト、私も気になってチェックしてたやつだ!
買おっかな~ 勉強する気になったら。。。
試験がんばってね(^0^)
買おっかな~ 勉強する気になったら。。。
試験がんばってね(^0^)
Posted by ナマケモノ at 2011年05月19日 12:37
試験ガンバテー
受験料もととれーw
受験料もととれーw
Posted by なかむ at 2011年05月19日 22:21
>ナマケモノさん
お久しぶり!お、チェック済みでしたか。
いいよー、このソフト。
目で追うだけの勉強より達成感があって。
ホントに鬼のように繰り返し学習できる(笑)
>なかむ
おーう。自己採点したら全然ダメダメだったけど、
モト取れるよう頑張るわー(T_T)
お久しぶり!お、チェック済みでしたか。
いいよー、このソフト。
目で追うだけの勉強より達成感があって。
ホントに鬼のように繰り返し学習できる(笑)
>なかむ
おーう。自己採点したら全然ダメダメだったけど、
モト取れるよう頑張るわー(T_T)
Posted by マホチン at 2011年05月19日 22:43