2007年12月24日

クリスマスはこんな感じ5

クリスマスはこんな感じ5

本日4軒目。うどんにも飽きてきたので、元祖しょうゆうどんを食べるべく 『小縣家』へ。

うどんが届くまでの間、笑っちゃうくらい巨大な大根をゾーリゾリおろす。
このおろしたての大根をうどんにのせ、醤油をぶっかけていただきまーす。
柚子の香りがさっぱり利いててオイシー!!


同じカテゴリー(香川さぬきうどん巡り)の記事

この記事へのコメント
マホチン メリー クリスマス!
この前は大言壮語の後、メンゴでした。
灯台もと暗し、四国の人間なのに山越くらいしか知らず。
まあいろいろあるんだねぇ。なんか裏の畑でネギを刈って来て
自分でやる所があるらしいよ。無論、生醤油で頂く。
僕的には地元四万十の天然ウナギがお薦めなんだけどね。
Posted by juniwaki@西多摩 at 2007年12月24日 23:42
いかにも「讃岐うどん」って感じで、どれもうまそうっ!
クラクラするっ
Posted by ナマケモノ at 2007年12月25日 16:29
>JOさん

あらあらJOさんて四国の方でしたっけ?
ん~、なんかうどんひとつとっても奥が深いですねぇ。
未だ釜あげだのぶっかけだの、イマイチ注文の仕方が分かりませぬ。
天然うなぎ、めっちゃ旨そう!!想像するだけで唾がでそう・・・。

>ナマケモノさん

美味しかったよーーー!!さすがに4軒目では飽きちゃったけど(笑)
そうそう、京都で可愛い和柄のボタンを買って、ピンを作りましたよ。なかなか可愛い。
Posted by マホチン at 2007年12月25日 21:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。