沖縄2015年春旅④

マホチン

2015年04月12日 23:31



出発の朝。
朝食はパンドカイトの木の実のクロワッサン(毎回コレ買ってるなー)。

今日はチェックアウトして南下し、
中城でカフェスバコのコハルちゃんをピックアップしてランチした後、
美味しいパン屋でパンを買って海パン(=海でパンを食べる)して空港へ・・・という流れ。

というかさー、行きもそうだけど帰りも沖縄→広島のダイヤの使えなさどうよ。
せっかく貴重な有給使うのに13時の1日1便て・・・。

というワケで帰りも福岡経由で帰ります。

ランチ前にちょっと寄り道。
アル隊長のお墓参りへ。



去年と一昨年と続けて友人を亡くして思うけど、
死んでからの方がいろいろ思い出す事が多くなるし、そいつの事を考える時間が長くなったなぁと思う。

相変わらず海を眺めるお墓からの景色は美しい。

ランチはヤソウカフェさんへ。



赤瓦の古民家を改装した素敵なカフェ。
雑貨の販売もされてます。

 

お料理は外の石窯で調理。
見せてもらったら、もちきびのグラタンのチーズたちが中でグッツグツ。うはー!ぜったい旨い!

 

みんなで交換しながら食べたけど、どれも美味しい&優しい!



今回はピザ食べたけど、今度はプレートも食べたいしグラタンも食べたいし、
うはー!また来たいお店が増えるー!

お次はパン屋さんへ。

先にパンと一緒に飲む珈琲を買いにローソンに入ったら、おでんメニューにびっくり。
さすが沖縄。



パン屋さんはココ。

hoppepan

小さな店舗なのに種類が多くて、私たちが悩んでいる間にも次々新しいパンがでてきて、あー悩む!
というか沖縄の美味しいパン屋さんって、内地よりもかなりリーズナブルよね。

 

やっぱり買い過ぎました・・・。

とにかくトロピカルビーチでイタダキマス。
風が強くてパン袋が飛びまくるの巻。



いつも空港から本部半島に直行で、こっちの海は来ることなかったけど、
ここもキレイね。ちゃんと海を見ていなかったので、食後はたそがれてみたり。



途中パイナップルハウスでパイナップル食べて、
海上自衛隊前の顔出し看板で顔出し写真撮って、レンタカーを返して空港へ。

 

ビールと八重山そばを食べて旅終了!!
いやー、よく食べた。

関連記事