お隣の岡山県が想定外に楽し過ぎた件②倉敷美観地区

マホチン

2020年03月31日 12:00



始発列車で広島を出発し9時前に倉敷に到着。
昭和館満載なアーケード街を抜けて美観地区に到着。さて、朝食どうしよう。

事前にチェックしていた今ドキのオサレなカフェは満席で入れず、

その数メートル前に通過した純喫茶が気になり、
近年ネット情報に頼り切りな私にしては珍しく事前情報一切ナシで入店。

こ、ここがメチャクチャ良かったんですよ!!




↑ 奥側の「珈琲UEDA」がお店でございます

入店するなりまず目に入ったのは猫ちゃん。


↑ にゃー!!

レトロなソファに昔よく見たようなシュガーポット、えソレまだ現役ですか?なグラインダー、
至るところが昭和感満載で、あぁぁ!!もう楽しい~!!

なぜかサンプルのショーケースは屋外ではなく、店内でレジ台として使われてるのとか、
お盆がアキラ100%なのとか、もういろいろツボ。


↑ サンプルケースがなぜかレジ台

モーニングはたったの450円。ド観光地ですよ、ここ?!
倉敷美観地区とあって、客足も多く客層は地元の方と観光客で半々のいいバランス。

何といっても気になって仕方ないのがお店のママ。
あの独特の雰囲気と話し方、さぞやお育ちが良いんでしょうと勝手に推測。

若く見えるけどソ70歳はいってるよなぁとか、いろいろ気になってしゃーないけど、
とりあえずゆで卵、珈琲(or紅茶)、トースト(バターorジャムorジャムバター)のモーニングをオーダー。

他のテーブルを覗くと、木のボードにゆで卵がエッグスタンドに乗っていて、これまた昭和のモーニング。
わー、昔実家にあったなエッグスタンド。これは楽しみだニシシと思っていたら、

お客が多くて食器が足りなくなったのか、我々の分はプラスチックの容器で提供。がーん。


↑ お塩の瓶には珈琲豆がイン

ああ、昭和のモーニングセット、写真に撮りたかったなぁ・・・。



トーストは食べ応え十分な4枚切りでリッチな味わいで美味しかった。
ほんでママが煎れてくれたくれた珈琲が本当に美味しかったんですよ。

流れる時間がゆったり心地よく、いつまでも居られそう。あー、ここに入って正解だったな。
で、夜呑みの際に友人と「朝の喫茶店良かったよねぇ」なんて話した時、

気になって検索したらママ84歳ですって!!うそーん!!
また是非行きたい!次はタマゴサンドかママの手作りカレーが食べたい私です。


↑ 次来る時のためにメニューも抜かりなくチェック

さて、お腹も満たされた事だし、美観地区を散策しましょう。



昔の建物がそのまま残っていたり、いい感じにリノベーションされたカフェや雑貨店、
クラフトショップ等々があり、思った以上に見どころ満載。



ステキな庭園や屋外で休憩できるスペースもいっぱいあって、想像以上にステキな街並み。
そういえば倉敷美観地区は私の大好きな朝ドラ「カーネーション」のロケ地でもあります。







時間の経過とともに人も増え、卒業式後なのか着物を着た若者が浮かれポンチで騒いでいたり、
一瞬コロナ騒動を忘れてしまいそうになる。


↑ 休憩するもヨシ


↑ 路地に迷い込むもヨシ



友人は行く先々でマステの誘惑につかまり、いくつかお買い上げ。

かつて薬の商いをしていた店舗をカフェやセレクトショップ、
記念館の入る複合施設として蘇らせた林源十郎商店は個性豊かな作家さんの作品にワクワク。



屋上からは美観地区の街並みも一望。




↑ 屋上のカフェもいい感じ

我々は朝食を食べたばかりだけど、倉敷はステキなカフェが多過ぎて、
どこに入るか迷ってしまいそうだ。

11時になっていたので、事前に気になっていたお店へゴー。





蔵を改造した店内では、岡山県内の醸造所で作られた地ビールが生で頂けるとの事。
岡山って地ビールが盛んだったのね、知らなかった。

蔵をリノベーションという事で、梁が立派なステキな空間。
ランチはナント500円からとの事ですが、私たちのお目当てはビール。



というワケで、木札を見ながら悩んで小さいサイズのビールと燻製盛り合わせをオーダー。

まず頂いたのは真備竹林麦酒醸造所の「ささ」。
フリーティな味わいが特徴的で、朝ビールにはちょうどいいかもしれない(笑)



燻製はタマゴ、ベーコン、いぶりがっこ。
ああ、やっぱり燻製はいいな。また家で燻製しよう。



2杯目はIPAを頂き、少量で呑み比べができるのが楽しい!
サク呑みして外に出たら、ランチタイムとあってお店の外には既に行列が。い・・・、いつの間に。

人通りはどんどん増え、飲食店の前では順番を待つ人の列もチラホラ。
倉敷、しっかり堪能したし、そろそろ移動しましょうか。

次の目的地は本日の宿泊地となる宇野駅なのだが、乗り継ぎ時間がビミョウ。
今からだと、岡山駅で20分、途中の茶屋町駅で30分の計1時間近く乗り換え待ちをしなくてはならない。

それなら岡山駅で1本列車を見送って、次の列車にしたら茶屋町駅での待ち時間が少なくて済むかも、
と思ったらビンゴ!次の列車だと乗り換え5分。
その分岡山駅での滞在時間が増えるので、ここはもう1軒ビールを呑みに行こう。

向かったのは岡山駅から徒歩10分圏内のイオンモール内にあるフードコート。
ここにクラフト・ビアショップが出店しているらしい。



うーん。フードコートってガチャガチャしてて好きじゃないし、ましてや人の多い場所は避けたいこの時期。
こんな場所にビアスタンドとは珍しい。ちょうど乗り換えの50分間でギリ行けるのでちょうど良かった。



頂いたのは無濾過ピルスナーと雄町米ラガービール。どちらも生で呑めるのが嬉しい。
つまみは白ソーセージ。

銀だこだの唐揚げだの、フードコートの強みを生かしてつまみを調達したかったけど、
どこも行列で早々に諦め。なんか・・・岡山に来てからコロナ騒動を忘れるわ。



無濾過ピルスナーと雄町米ラガービール、どちらも白ソーセージにあう~。
ドイツタイプのおビールですね。ああ、またドイツとかチェコでビール呑みまくりたいなぁ・・・。

そろそろ列車の時間が近づいてきたのに駅に引き返し。
運転しなくていい旅は本当、ラクだわ~。

関連記事